×

CATEGORY

HOME»  ワカメのちからとは

ワカメのちからとは

ワカメのちからとは

ワカメのちからとは

ワカメのちからはワカメ刈根をBC菌で液体発酵させたものです。
特殊肥料の登録をしたバイオスティミュラント資材のワカメのちから。発根・生育促進を始め、耐寒・高温期の耐性改善、開花や着果促進、なり疲れ改善などが期待できます。
収穫量アップと品質・食味がよい野菜ができるとプロの農家ご用達の当商品。皆様の植物を元気にして健康作物づくりにご活用ください。

このような方に喜ばれています

  • 初めての家庭菜園だけど上手くできるか不安
  • 食卓を健康で美味しい野菜で囲みたい
  • 連作障害が起こって悩んでいる
  • もっと収穫量を増やしたい
  • きれいな作物が育たなくて困っている
  • 化学肥料や農薬を使わずに育てたい

基本的な使い方

ワカメのちからの使用目安になります。
皆様の畑や作物に合わせた商品の適量はお気軽にご相談ください。

葉⾯散布する方法(ジョウロ・噴霧器など)

葉⾯散布する方法(ジョウロ・噴霧器など)

使用濃度:約500倍
上記を目安に水で薄めて葉⾯に散布。

根本・根周りに潅水する方法(動噴ジョウロ・潅水チューブなど)

根本・根周りに潅水する方法(動噴ジョウロ・潅水チューブなど)

使用濃度:約100倍
上記を目安に水で薄めて作物の根本に潅⽔。

よくあるご質問

Q. 使い方がわからないときはどうすればいいですか?

お気軽にお電話・メールをしてください。商品のことでしたら全面的にバックアップさせていただきます。

TEL 090-2827-6636

営業時間 10:00~18:00
定休日 土・日曜日、祝日
※繋がらなかった場合は折り返しご連絡いたします。

お問い合わせ

Q. 使用上の注意点はありますか?

以下の内容にお気をつけくださいませ。

  • 有機液肥で微⽣物も⽣きておりますので、冷暗所へ保存してください。
  • 誤飲などがないように保管場所にご注意ください。誤飲などで異常がある場合は病院に相談してください。
  • 発酵物ですので、液面の薄膜と多少の澱が含まれていますが、そのままで撹拌しながらご使用ください。

Q. 農業以外にも使用できますか?

観葉植物や庭木の生育促進にもご利用いただけます。

お問い合わせ

株式会社e環境へのご相談はこちら。
商品の使い方など不明点はお気軽にお問い合わせください。

TEL 090-2827-6636

営業時間 10:00~18:00
定休日 土・日曜日、祝日
※繋がらなかった場合は折り返しご連絡いたします。

お問い合わせ